日光国立公園縦断チャレンジは3日目の朝に突入しています。
ここまで那須岳、高原山、そして奥鬼怒を越えてきて、いよいよ奥日光エリアに入ってきました。
もうここは私のホームと言っても過言ではない山域。
自分がよく知った山に戻ってこれたことで、このとき気持ちはだいぶ楽になっていました。
金精峠のエイドを過ぎ、まず目指すは日光白根山。
このチャレンジのコース上の最高峰(2578n)です。
でも、その前に金精山(2244m)や五色山(2379m)などの山々も通っていかなければなりません。
金精峠から登る金精山はなかなかの斜度で、鎖やハシゴなどの危険箇所もいくつかあります。
ただでさえ疲労困憊な脚なので、そいいったところは特に慎重に進んで行きました。
そして金精山を越え五色山に到着すると、TJRにも出場したことがある知り合いの森本さんがカメラを持って応援に待っていてくれていました!
森本さんにはこのチャレンジを行う前の試走やコース選定などでもお世話になっていて、こうして挑戦当日にきてくれた事が本当に嬉しかったです!
森本さんありがとうございました!
五色山を下り、白根山の登りに入るとゴツゴツとした岩場がメインになってきます。
そこでは今までに経験したことがない現象が自分に起こり始めました。
そこら中にある岩、落ちている小さな石まで全てが動物に見えるのです。
それが岩や石だといういことは自分では分かっているのですが、何かの動物を形取っているように見えてしょうがないのです。
それがだんだん楽しくなってきて、このときはペーサーのお二人に
「これはサル」とか、「これはユニコーン」とか、私が見えている動物を教えてあげながら進んでいました。
多分二人とも心の中では「やべーな」って思いながら聞いてくれてたと思います。笑
そんなこともありながら、このチャレンジを始めておよそ48時間後の8月30日午前10時前に日光白根山に登頂しました!
白根山の山頂に立ったときは、本当にやっとようやくここまで来た、という思いでいっぱいでした。もちろん体は疲労でいっぱいでしたが、でもこのまま一歩一歩進んでいけばゴールの日光市街地にたどり着くなと思っていました。
日光白根山登頂!
白根山からは一度、前白根山のピークを踏むものの、湯元温泉までは1000m以上を下って行きます。
前白根山を越えてゲキ下りに入るちょうど手前で、またまた知り合いの女性ランナーお二人がわざわざ東京から応援登山に来てくれました!朝早くに東京を出てきてくれて、私と会えるように白根山に登ってきてくれたようです!本当に嬉しかったです!
そして、もう1組サプライズ応援に・・・!
まいちゃんとおーじがきてくれた!!ありがとう!!!
同じアンサーフォーアスリートの舞ちゃんと昔からのトレラン仲間のおーじも応援に来てくれました!
突然の登場に本当にびっくりしたのと嬉しかったのですが、なんかやっぱり疲労があってか、その嬉しさと驚きをうまく二人に伝えられなかっと思います。笑
それでも、こうして応援に来てくれる人たちに会えて、おしゃべりして、本当に元気がもらえます!
そして、白根山から下った後も、年に一度だけ日光の大会の時にだけ山で会うおじちゃんが私のSNSを見て応援に来てくれたり、その他にも栃木の仲間もたくさん駆けつけてくれました。
いろんな方がこうして見守ってくれているんだなということに、感謝しかありません。
皆さん本当にありがとうございます!!
湯元温泉に下りるとここからペーサーをしてくれるみんなが待機しててくれて、他にも応援に来てくれた人がいて、今回のチャレンジの中で一番賑やかっだったのがこの湯元エイドでした。
たくさんの人からパワーももらえて、ここでは1時間の休憩でしっかり補給して30分ほど仮眠もとって、かなりエネルギーチャージされました!!
ここまで約60kmもの区間ペーサーを務めてくれた菊池さんとはここでお別れ。
きつい葛老山などではルートファイディングもしてくれて、ペースを作ってくれて本当に感謝です。
そしてこの先はペーサーの人数も増えて、かなりワイワイな予感。
またリフレッシュしてこの先を進めるなと感じていました。
次は私が奥日光の中でも特に好きな山と言っても良い太郎山を目指します!
ペーサーのお二人もここまでありがとうございます!
スタートから湯元温泉まで
距離:174km
獲得標高:10222m
時間:50時間45分
睡眠時間:1時間34分
続きは⑧太郎山編へ
Yukari Hoshino
Comments